洗髪の目的と重要性

夜の洗髪は、汚れを落とし頭皮をリセットする重要な役割を持っています。

洗髪は育毛剤よりも重要?

「今日は一日中外回りで汗をかいた、でももうこんな時間だから明日の朝でいいや」

仕事や飲み会などで帰りが遅くなり、つい洗髪をしないで寝てしまう事、ありませんか?

また、「今日は運動もしていないし汗もかいてないから洗わなくても大丈夫」と思っていても、皮脂や空気中のホコリや砂などで頭皮は少なからず汚れています。

夜の洗髪は、それらの汚れを落として頭皮の状態をリセットする重要な役割を持っています。髪は夜眠っている間に一番成長するため、朝よりも就寝前の洗髪が望ましいと言われています。

また、頭皮が汚れていたり毛穴が脂で詰まっていたりすると育毛剤も浸透しません。

育毛のためには、正しいシャンプー選びの知識だけではなく、正しい洗髪の知識も身につけ、実践する必要があります。

朝シャンはするべきなのか?

寝る前ではなく、朝洗髪をする人もいるでしょう。

上記の理由から、本当は就寝前に洗髪する事が望ましいですが、「時間や気持ち的にどうしても朝がいい」という方はそれでもいいでしょう。

ただ、夜寝る前にシャンプーして、朝さらにシャンプーするのはおすすめできません。

なぜなら、過剰な洗髪は逆に皮脂の過剰分泌を促すことになるからです。

特に夏場、「寝ている間に汗をかくから」という場合は、シャンプーを使わずにお湯で流すだけにしましょう。

次ページ: 正しい洗髪の流れ

Copyright © Since 2008  育毛あきらめません  All Rights Reserved.
掲載記事、写真、イラストなど、全てのコンテンツの無断複写、転載、公衆送信などを禁じます。