育毛剤は、頭皮への刺激が少ない商品を選びましょう。おすすめ育毛剤のランキング。
育毛剤を選ぶ基準は、育毛シャンプーと同様、「頭皮への刺激が少ない」「頭皮に潤いを与えてくれる」ものをおすすめします。
生え際などの比較的皮膚が強い部分は大丈夫ですが、頭頂部などのデリケートな部分にアルコール分の強い育毛剤を使用すると、頭皮への刺激が強すぎて抜け毛が増加する恐れもあります。
育毛剤を使用して頭皮が赤くなった経験がある方も多いと思いますが、あれは「血行が良くなっている」というよりも、アルコールの刺激によって赤くなってしまっているのです。(もちろん血行が良くなって赤くなっている場合もあります)
また、アルコールの揮発によって頭皮から潤いを奪ってしまう育毛剤も御法度。潤いを失った頭皮は外部からのダメージを受けやすく、薄毛を進行させてしまう恐れもあるからです。
最後に、育毛剤は「髪を生やす魔法の薬」ではなく「頭皮や髪に栄養を与えるサプリメント」のようなものですから、あまり育毛剤ばかりに頼らず、洗髪や生活習慣の改善などで体そのものを「髪が生えやすい状態」にしてあげる事が重要だという事を忘れないで下さい。
■発毛・育毛ミスト「M-1」
価格:12,000 9,800円(税込み)
発毛・育毛ミスト「M-1」は、「分子ピーリングで頭皮を若返らせる」というコンセプトの元に開発された育毛剤です。
100%無添加ですから、刺激が少ないので頭皮に負担がかからず、育毛剤特有の匂いもないので安心して使えるという点が最大の特長でしょう。
しかも、1ヶ月間使用して満足できなかった場合は全額返金というキャンペーンを行っていますので、ノーリスクで試すことが出来ます。
男性・女性両方におすすめできる唯一の育毛剤、「M-1」。髪のハリやコシ、ボリュームが気になる方は、一度お試し下さい。
■プログノ 214 ヘアプロテイン
価格:7,875円(税込み)
プログノ214ヘアプロテインは、ヘアコンタクトで有名なプロピアが販売しているプロテイン配合の育毛剤です。
プロピアの育毛剤と言えば「プログノ368プロティンへアークリーム」でしたが、ヘアクリームは使いづらい・つけている事が周りから分かりやすいという難点がありました。
そこで、プログノ368を使いやすい液体状の育毛剤にし、さらに血行促進成分を加えたのが、この「プログノ214」なのです。
育毛シャンプーランキング第1位のプログノ126シャンプーやプログノ126EXシャンプーと組み合わせる事で、より一層の育毛効果が期待できます。(もちろんスカルプDシリーズとの併用も効果があります)
他の育毛剤に比べると若干割高ですが、プログノ126シャンプー+プログノ214の組み合わせが人気です。
■薬用毛髪力 イノベート
価格:5,775 4,177円(税込み)
「イノベート」はライオンが開発していた「薬用毛髪力」の次世代育毛剤ブランドとして発売した人気育毛剤です。
有効成分「サイトプリン」「ペンタデカン」「酢酸トコフェロール」が、髪が抜けにくく太く育つ発毛環境に整え、また頭皮の血行を良化する事で栄養が行き渡りやすくします。
若干アルコール感が強く使用時にスースーし、頭頂部よりも生え際への使用に適していますので、額の生え際にイノベート、それ以外の箇所(頭頂部等)は黄金宮やプログノ214、という使い方がおすすめ。
次ページ: 女性のための育毛剤・育毛シャンプー